2025/04/18(Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/04/06(Sun)
ご挨拶が遅くなりました…美食8お疲れ様でした&ありがとうございました…!!!!
新刊ははじめての鉄平×マッチでしたがいかがでしたでしょうか…
ちゃんと本の形になっただけでも自分は満足です…いろいろあったんだぁ…
すでに少し感想頂いてたりもして勿体無いお言葉の数々に平伏しっぱなしです。ありがとうございます。
美食当日は朝からやっちゃいまして、夜行バスに財布を落としてくるという。
キンコズでペーパー刷ってる時に発覚し、その場は釣銭用の小銭で凌ぎました。
以降も小金はつり銭から出しお買い物とアフターまで売上でまかなうという…これぞ自転車操業。
財布はちゃんと戻ってきました。前日までのバタバタが絶対影響してるんですよね。余裕をもたないと。毎度言ってるな。遅刻とかミスとか何もなかったためしがない。A型です。
そんな終始あたふたしてるスペースにたくさんの方にお越し頂けて、嬉しいやら申し訳ないやらでした…
差し入れありがたく頂いております。長時間勤務の心強い支えです。
ツイッターやこのサイトや本などでずっと繋がって頂いていた方々とはじめて顔を合わせてお話できたことにとても感激しておりました。言葉が足らずこの嬉しい気持ちと日ごろの感謝の気持ちを上手く伝えられなかったのが悔やまれてなりません。
いつぞやも長文でだらだら書いたけど、面と向かって感想を言って頂けるのは本当に嬉しいです。
次も頑張るぞー!というのとこれでよかったんだな…!という安心感とでいっぺんに心が満たされます。
自慢みたいになってしまうけどでも嬉しいから書きますけど
「漫画の雰囲気や絵のタッチが好き」とか
「○○しか読んでいなかったけど私(おせん)の漫画が好きで全部読んでいる」とか言って頂いた時には
もう本当…どうしていいものか…ひたすらありがとうございますと申し訳ないを繰り返すしかなくて…軽くパニックでした。
トリコで漫画描き始めてもう3年目ぐらいなのでビギナーと言っていてはいけないんでしょうが、
まだまだ漫画の作り方は手探りだし絵も稚拙な部分が多いし自分としては初心者気分を抜け切れないのに、
読んでくださる方は「漫画」として認識して評価してくださるのでそれがほんっとうに申し訳ないなと!
けっしていい加減な気持ちでやっている訳ではないのですが、お遊びというか…猿真似ですから…
漫画っぽいもの描けてるー!ぐらいではしゃげるレベルなので…複雑な心境です。
だからこそ感想頂けると背筋が伸びるのでありがたいです。真面目になります。
でも本音はこんななので今後くそつまらんもの描いても怒らないでください…お遊び大好き。
すみません長くなってきました。終わらせます。
美食終了後はココトリアフターに飛び入り参加させて頂いて、夢のような時間を満喫しました。
素晴らしいことにココトリからのココトリココアフターになるという時代はここまできたのか…!!
ボーダーなきピースフルな世界…トリコちゃんとココさんが一緒ならそれで幸せ!!!というあの場の空気を真空パックに詰めて持ち帰りたかった…生き辛くなったらそれを吸う。
いっぱい話していっぱい笑って終始賑やかだったのに、一番印象に残っているのは全員でスケブ交換して一心不乱にココトリココを描いてる最中に突如訪れる一瞬の静寂でした…あの静寂にはものすごく濃密なエネルギーが充満していた訳ですよね…ココトリココを描きたい、捕食したいという全員の思いが合致して…っていう王食晩餐でしたね。ごちそうさまでした。
でもまだまだ話したりないことはあったんだなぁ~またの開催を大いに期待しております。
新刊ははじめての鉄平×マッチでしたがいかがでしたでしょうか…
ちゃんと本の形になっただけでも自分は満足です…いろいろあったんだぁ…
すでに少し感想頂いてたりもして勿体無いお言葉の数々に平伏しっぱなしです。ありがとうございます。
美食当日は朝からやっちゃいまして、夜行バスに財布を落としてくるという。
キンコズでペーパー刷ってる時に発覚し、その場は釣銭用の小銭で凌ぎました。
以降も小金はつり銭から出しお買い物とアフターまで売上でまかなうという…これぞ自転車操業。
財布はちゃんと戻ってきました。前日までのバタバタが絶対影響してるんですよね。余裕をもたないと。毎度言ってるな。遅刻とかミスとか何もなかったためしがない。A型です。
そんな終始あたふたしてるスペースにたくさんの方にお越し頂けて、嬉しいやら申し訳ないやらでした…
差し入れありがたく頂いております。長時間勤務の心強い支えです。
ツイッターやこのサイトや本などでずっと繋がって頂いていた方々とはじめて顔を合わせてお話できたことにとても感激しておりました。言葉が足らずこの嬉しい気持ちと日ごろの感謝の気持ちを上手く伝えられなかったのが悔やまれてなりません。
いつぞやも長文でだらだら書いたけど、面と向かって感想を言って頂けるのは本当に嬉しいです。
次も頑張るぞー!というのとこれでよかったんだな…!という安心感とでいっぺんに心が満たされます。
自慢みたいになってしまうけどでも嬉しいから書きますけど
「漫画の雰囲気や絵のタッチが好き」とか
「○○しか読んでいなかったけど私(おせん)の漫画が好きで全部読んでいる」とか言って頂いた時には
もう本当…どうしていいものか…ひたすらありがとうございますと申し訳ないを繰り返すしかなくて…軽くパニックでした。
トリコで漫画描き始めてもう3年目ぐらいなのでビギナーと言っていてはいけないんでしょうが、
まだまだ漫画の作り方は手探りだし絵も稚拙な部分が多いし自分としては初心者気分を抜け切れないのに、
読んでくださる方は「漫画」として認識して評価してくださるのでそれがほんっとうに申し訳ないなと!
けっしていい加減な気持ちでやっている訳ではないのですが、お遊びというか…猿真似ですから…
漫画っぽいもの描けてるー!ぐらいではしゃげるレベルなので…複雑な心境です。
だからこそ感想頂けると背筋が伸びるのでありがたいです。真面目になります。
でも本音はこんななので今後くそつまらんもの描いても怒らないでください…お遊び大好き。
すみません長くなってきました。終わらせます。
美食終了後はココトリアフターに飛び入り参加させて頂いて、夢のような時間を満喫しました。
素晴らしいことにココトリからのココトリココアフターになるという時代はここまできたのか…!!
ボーダーなきピースフルな世界…トリコちゃんとココさんが一緒ならそれで幸せ!!!というあの場の空気を真空パックに詰めて持ち帰りたかった…生き辛くなったらそれを吸う。
いっぱい話していっぱい笑って終始賑やかだったのに、一番印象に残っているのは全員でスケブ交換して一心不乱にココトリココを描いてる最中に突如訪れる一瞬の静寂でした…あの静寂にはものすごく濃密なエネルギーが充満していた訳ですよね…ココトリココを描きたい、捕食したいという全員の思いが合致して…っていう王食晩餐でしたね。ごちそうさまでした。
でもまだまだ話したりないことはあったんだなぁ~またの開催を大いに期待しております。
PR